2020年1月– date –
-
あの頃に知りたかった!壁期もやっぱこないくさい話
あの頃の私に、 教えてあげたい事実がボロボロでてきます(;^_^A 【壁期がこない】 私たち薬物依存症者にとって恐ろしいもの。 壁期。 その、 壁期が来なかったです 的なメッセージをよくいただきます。 もうね~ 自分で啓発しておきながら、 ちょっと落ち... -
酒に変わる何か
私たちは酒にあれだけ熱狂していたので、 酒に変わる何かを見つけてあげるのが、結構ポイントになってきます♪ 【あれだけ熱中できるのも才能】 アルコールの薬効成分は多少あったにせよ、 あれだけ酒に熱中できるのってのは、ある種の才能なんですよ(笑) ... -
元大酒飲み二人とランチしただけで、酒を上手に辞め始めれた件
酒を辞めるのって 環境を整えればマジで簡単すぎですね! 【ランチしただけなんやけどね】 何度か紹介している 断酒ブロガーのサンさんの記事で嬉しい&驚きの記事がありました。 ↓以下参照 断酒オフ会から1週間!???早いですね~~~!とAさんからメ... -
酒飲み以来、初めて行った温泉地
酒飲み時代以来、 およそ4年ぶりに温泉地に行きました。 【飲みながら歩いていた頃が懐かしい】 1月半ばの3連休で行ったんですけどね・・・ ちょうど4年前くらいに、飲んだくれながら徘徊していた温泉街だったので、 色々感慨深かったんですよ。 一番の所... -
薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本
なかなか考えさせられる記事を教えていただきました。 【アルコール大国日本】 以前お伝えした、 ストロング規制強化案? でも紹介した先生が、雑誌のインタビューに答えられていました。 ↓↓ 薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本 文中にもありますが... -
酒を飲みながらで、なおるわけがない BY医師
酒を飲みながらで、その症状が治るわけがないよ。 精神科医もそう言ってますね(;^_^A 【酒は人をよけいうつうつとさせる】 以下のようなYOUTUBEがありました。 https://www.youtube.com/watch?v=Wg2HXdA_hLo まあ、今なら 普通に考えたらわかるんですけど... -
酒を適切に飲めないと分かっているのに、それを選ぶあなたが悪い
面白い質問をいただきました。 酒とあなたとどっちが悪いと思います? ってあれですね。 【酒でもなくあなたでもなく】 よく街に貼ってあるポスターとかにあるようですよ。 =酒が悪いのではなく、悪いのはあなただ= ってね。 「これ、どう思いますか?」... -
酒席のほんの些細なことで・・・
え、たったこんだけのことが全国に広まるの? って感じですね(;^_^A 【なんでもかんでも記事になる】 以下のような記事がありました。 三代目JSB・今市隆二が沖縄・石垣島でナンパ女性に酒をぶっかけ泥酔トラブル【現地取材】 まあ、この女性も含め全員酔... -
スリップしたら大体こうなる
スリップした人のその後のパターンは大体決まっているんですよ。 コミュニティやラインなどでたくさんの報告をいただくので、傾向が分かるんですね(;^_^A 【自分ごとに落とし込んだものの勝ち】 幸か不幸か、 私は大災害(阪神大震災)&大事故を経験して... -
前夜に飲酒もダメ?まあそういう時代です(;^_^A
多少の飲酒でも、厳格に許されなくなってきていますね~ うるさい時代ですが、まあそういう時代です! 【前夜のチョイ飲みもダメなの?】 以下のような記事がありました。 乗務前夜に飲酒…20代女性CAから“アルコール”で4便遅れ パイロットでなくても『法律...