MENU

全ての行動は楽しむため!酒を飲んで楽しいか否か

酒を飲んで楽しいですか?楽しくないですか??

ざっくりと言えばこれだけなんですよね。

ぶっちゃけ、人に迷惑をかけても気が付かないこともあるだろうし、迷惑かけようがかけまいが楽しいと感じる人もいるし、飲酒行為という行為自体に非があるわけでもない。

酒飲んで楽しかったのに、楽しくなくなってきた。

これが辞め時なんですよ!

楽しい酒

例えば私の父。

生粋の下戸なので、ほぼ飲めませんが、お酒好きですよ。楽しんでいますよ。

いいですよね。そういう飲み方できる人は死ぬまでその飲み方で・・・

お酒はコミュニケーションを円滑にする役割があるといいます。

まあ否定はしませんが、場に一人でも楽しくない酒の人がいれば一気にその楽しくなさが伝染しますよね(;^ω^)

一人の何かしらの言動で、会がしらけてしまう。

経験あるでしょうし、もしかしたらその一人に自分がなったことがある方も多くいることでしょう笑

あの飲み始めの頃、楽しい酒だったはずなんですがね。

楽しい酒ということは、

自分の趣味を楽しむみたいな感じですよ。

読書が楽しいとかスポーツが楽しいとか旅行が楽しいとかね。

でも今思い返すと、私の末期の飲み方は

飲まなければならない、というどこからともなくくる謎の強迫観念から飲んでいたような感じがします。

好きでやっていること、楽しんでやっていたはずのことが、強迫観念にかられた状態ではそれは好きとは言えないですよね。

楽しむため→精神を安定させるため→生きるため

最初、楽しむために酒を飲んでいたはずが、

いつのまにか精神を安定させる(マヒさせているだけなんですが)ためになり、

そのうち無くてはならないものになってしまう。

昨日、私の住む地域(関西)で大きな地震があり、なおも警戒が必要ですが、

朝、電車が動かないと言って、コンビニで酒買って飲んでいる人いましたよ。

何故飲んでいるんでしょうか?

おそらく、酒飲み時代末期の私が同じ状態なら飲んでいたと思うんです・・・

楽しむため?精神を安定させるため?暇だから?

酒飲みは何かと理由をつけますが、

やっぱり異様ですよ・・・

あの騒ぎ、混乱の中で酒を飲むということはね。

無下に否定しているのではなく、私も十中八九、同じ行動をとっていたような気がしているんです。

でもその酒は、絶対に楽しむためではないような気がします。

楽しむために飲んでいるんだ!

それならどうぞ飲んでください。

ただ、自分の深層心理に聞いてみて、楽しむためでなくなってきたら、

そこが辞め時です。

他に楽しいこと、いっぱいありますよ♪