私、以前小学校の先生をしていたんですがね・・・
その時に2回ほどだけですが、忘年会に行ったことがあるんですよ。飲むの好きだったしね。
ただ、今思い返しても本当にしょうもなかったですがね(笑)
忘年会は行くもんだよ。は?
私性格上、嫌なものは嫌とハッキリするたちなんで、
途中から忘年会はおろか学校で開催される飲み会にすら参加しなかったんですがね。
オモシロくなかったから!
まあ、でも職員室の空気感であるんですよ。
忘年会はいくよね?
的なね。
「は?だれが行くか!」
ってな感じでしたが、面白いものですよね~
私が行かなくなってからというもの、行かなくなる人が続出。
特に私より若い先生たちなんて、
「小太郎さんが行ってないから行かなくていい」
的な感じになってたみたいですからね(笑)
小学校の先生ですらあの感じですから、企業にお勤めの方はもっと大変なんだろうなって容易に想像できますよ(^^;
「忘年会はいくものだよ」って太古の日本ではそう伝わってきたのでしょうが、
もうぶっちゃけ古いし、
それどころか、今の時代にしつこく言ったら
アルコールハラスメントだ
とか叫ばれるんじゃないでしょうかね(;^ω^)
そういうのやめません?
まあとにかく、人の顔色とか窺いすぎなんですよね(;^ω^)日本人・・・
小学校の先生時代に話を戻しますが、
若手教員が先輩の顔色を窺うっていうあほな風習もありましたよ。
「先輩の先生より先に帰れません」的なね。
比較的まだ若めな私が一番最後に出勤して、一番早くに帰ってたんで、私より後輩はやりやすかったでしょうね(〃艸〃)ムフッ
そして忘年会の話!
私が飲み会とかに行かなくなって、
ベテランの人の欠席も増えたようなんですよ。
「なんやねん。先輩方も行きたくなかったんかいな笑」
って笑ってしまいましたよ。
「実はそうやねん~小太郎君が行かないおかげで私たちも休みやすいわ」
って感謝されましたが・・・
日本人、一億総塊でいっつも誰の顔色窺ってるの?何やっているの??
ってマジで思います。
謎のしきたりの忘年会。もう嫌なら行かなくいいっすよ♪(誰やねん(笑))
コメント