MENU

若者の酒離れ

若者。
今いくつの人を言うのでしょうかね。

世間一般的からみれば私(35歳)も十分に若者かもしれませんが、私の世代はガッツリ酒に飲まれている世代ですからね(笑)
ここではわかりやすく平成生まれってことにしときましょうか。

彼ら、彼女たちは今年で29歳になりますね。
そのあたり、やっぱり酒の飲み方が我々と違うようです・・・

いわゆる若者の弟 27歳焼き鳥屋店長の談

私の弟。くしくも焼き鳥屋の店長なんですよね(笑)

で、たまにお客さんの話になったりするんですが、

世代間で飲み方というかふるまいが全然異なるみたいなんですよね。

曰く、
「年齢いっている人ほど、しつこくいつまでも飲む傾向にある」

って感じだそうです。

実際に、彼の世代の友達と飲む時のことを考えても、

そんなに深入りすることもなく、まあ楽しむ程度に飲んで、すっと帰るというパターンが多いそうなんです。

「それは君の周りだけじゃないのか?」

と聞くと、自分の友人との飲み会、焼き鳥屋でのお客さんのふるまいなどを総合的にみても、やはり明らかに世代間格差があるんですって。

実際に私の弟も、焼き鳥屋の店長なのに、

酒、ほとんど飲まないですからね・・・

びっくりしませんか?

目の前で焼き鳥とビールがあるのに、飲まないんですよ?

酒の強さで言えば、私同様飲んだらいつまでも飲めるのに、です。

なんか核心めいた事を言ってましたよ。

「酒、別に普通に好きやけど、そんなしょちゅう飲むものではないでしょ」

って(;^_^A

彼らの世代からしたら我々が滑稽にうつるようなんです。

まあ、早い話が

「酒飲む以外にほかにやることないんですか?」

って感じらしく(;^_^A

図星すぎて笑ってしまいますが・・・

ただ、逆に我々昭和世代のことを心配してくれていましたよ。

「僕らの時代は先輩とか上司から飲めとかそういうのが無いから、別にこんなもんでいいという普通のストッパーがかかっている感じ。もともと飲めない嫌いな人もいる中で、酒強要するなんて、今の時代捕まるしね。そんな昔の日本の風習で酒無いとなんもできない人生になっている人いっぱいいるだろうから、年配の方はかわいそうだわ」

ってね。

焼き鳥屋の店長(27歳)の言葉ですよ!?

飲み方がオワコン

もちろん、弟だって酒を提供しているくらいだから酒も好きだし、酒を楽しんでほしいって思っているそうなんですが、

飲み方が下手

みたいですね・・・

我々。

今となれば私も過去の自分に思いますもん。

「お前、飲酒以外に他にやることないんか」

って。

至極当たり前の論理ですよ。

酒好きなの別に止めませんけど、四六時中ない状態とか終わってますでしょ・・・

嗜好品なんですよ。嗜むものなのですよ(;^ω^)

四六時中酒のこと考えている。

それ、好きじゃなくて

依存

っていうんですね。

平成2年生まれの焼き鳥屋の店長である私の弟の名言

「上の世代の人たち。お酒好きなんはいいけど、もう少し上手に飲んだ方がいいんじゃないかな?」

で、我々。

上手に飲めますか?

無理でしょ!

弟みたいに目の前にビールと焼き鳥毎日目の前にして自分だけウーロン茶なんてありえないでしょ(笑)

だから、禁酒・断酒なんですよ!

若者の酒離れということが言われていますが、

「あなたたちみたいな酒の飲み方なら別にいりません」

って若者に言われているような気がしている今日この頃です(;^ω^)

関連記事⇒今から禁酒・断酒する人 時代にマッチしているぜ!

禁酒・断酒でマジ若返り!!!