2019年– date –
-
断酒に活用!おじいちゃん、おばあちゃんが幸せを感じやすい理由
何気ない歓びを感じやすい人と言えば、 おじいちゃんやおばあちゃんが思い浮かぶ人もいるかもしれません。 これ、 断酒に使えますね♪ 【今までできていたことが、できなくなってくると・・・】 今まで自分のできていたことができなくなる。 このような経験... -
「酒無し人生はどうですか?」「楽だね」
たまに、 「酒無し人生はどう?」って聞かれますが、 一言、 楽ですね! 【色々利点があるけれど・・・】 細かいこと言いだしたら、断酒のメリットなんてそれこそいくらでも出てきますが、 まず最初に言う言葉としたら 「楽やな」 って言葉ですかね。 もう... -
ある秋の朝の気持ちよさ
雲一つない快晴の空。 こんな秋の朝に ふと思いました。 【気持ちよすぎる秋の朝】 朝、息子を自転車で送りながら 「気持ちいいな~」 って何回も話しかけてましたよ!まだ意味があまり分かってない息子に(笑) それくらい気持ちのよい朝。 保育所に送って... -
老後の心配の一位はお金 二位は健康 どっちも酒に直結だ
老後の心配の一位と二位は 思いっきり酒に関連するものですよ(;^_^A 【お金と健康 どちらも老後にのしかかる】 健康医療メーカーのオムロンという会社が、アンケートをとったものだそうです。 ↓↓ 老後の不安は「お金」と「健康」。「医療費」に対して強い... -
酒辞めたら、行動のすべてがほっといても健全
酒辞めることが一番の自己投資。 これは、行動のすべてが健全になるからなんですね♪ 【酒やめたら健全な行動になります】 コミュニティの方が、とても本質をついた発言をされていました。 まだ断酒10ヶ月ですが ・断酒しただけの種→3ヶ月後健康診断で肝... -
断酒とは、自分と向きあうすごいこと
酒辞めている人ってすごいんですよ! だって、 完全なる自分と向き合っているってことですからね。 【いつしか自分と向きあうことが怖くなり・・・】 いつのころからでしょうか。 自分と面と向かって、向き合うことが怖くなっていました。 その証拠が、 「... -
だからず~っと言ってるやん!酒飲んでいる場合ですか?って(;^_^A
恐ろしいほどの大大量失業時代到来ですね。 令和に入ってから、このような報道を特によく見ます。 酒、飲んでいる場合ではないと思いますが(;^_^A 【あそこも、ここも、多分自分のところも】 リストラに関する記事が増えてきていますが、 令和に入ってから... -
何気ない歓びを確認する
酒を辞めると、何気ない歓びを感じやすくなってきます。 これを最大化していくことが、断酒につながっていきますよ♪ 【穏やかで平和な喜び】 以下は、コミュニティの方が、断酒された状態の心境を投稿したものです。 「成果と言えば… 何気ない、当たり前の... -
人生全て、因果の法則
この時期、光り輝く稲を見ると 人生マジで因果の法則だな~ って思います♪ 【一攫千金?種も蒔いてないのにできるわけないでしょ】 まあ、完全に昔の私もそうでしたけどね・・・ 種も蒔いてないのに、酒ばっかり飲んで成功しようなんて、 できるわけないん... -
酒無し人生で成しえたことが、スリップ防止になる
スリップ防止策をちょいちょいお伝えしていますが、 断酒して成果を出していくことが結構直接的な予防策になります。 【ただ断酒するだけでは、なかなかしんどい】 もちろん、ただ断酒をするだけでも 明らかに以前の飲んだくれ人生よりはよっぽどマシなん...