2019年8月– date –
-
何一つ楽しくなかった酒飲み末期の夏
夏だ、ビールだ~ となっていた夏ですが、 酒飲み末期の夏などは、何一つ楽しくなかったですね(;^_^A 【望み通り飲んでるんやけどね・・・】 自分のお望み通り、 好きにさせてたんですよね~。 飲んだくれ時代の最後の夏なんて、散々なものでした。 例えば... -
断酒のイメージを変える
断酒にビビりまくっている人が多い一方で、 意外と簡単に酒とさようならすることができている人もこれまた多い。 ようは、断酒のイメージを変えたらいいんですね。 【これまでの断酒のイメージ】 これまでの断酒のイメージ。 ・辛い ・しんどい ・難しい ... -
久々に行った酒無し祖父家
お盆前の祖父のお墓掃除に駆り出されて言ってきたんですが、 酒無しで最高に楽しかったですよ♪ 【酒辞めて初めての場所・体験は、酒飲んでたな~って確認が入る(笑)】 酒辞めて3年経ってもいちいちチェックが入りますね(;^_^A 例えば祖父の家の近くを流れ... -
悲しい事件事故から学ぶこと
酒に端を発した事件事故が毎日後を絶ちませんが、 ヒドイとか可哀そうで終わらせている場合ではないのですよ。 【他人事ではないと感じられるか否か】 先日、以下のような報道がされていましたね。 車内で乳児死亡「降ろし忘れた」母親を逮捕 富山市 これ... -
あ~マジで俺だけじゃなかったんやな
断酒の情報発信をしていると、 「マジで俺だけじゃなかったんやね」 って心から思います。 【自分だけが酒を辞めようとしていると思っていたあの頃】 酒辞め当初、 世の中で自分だけが断酒を試みている くらいの感覚に陥っていましたよ(んなわけないのに... -
酒が悪いのか、人が悪いのか・・・
このような名言? を見たことがあるかもしれませんが、 真実はどうなのでしょうか(;^_^A 【酒が人をアカンくする理由】 どこかの店前にあったものが 拡散されたようなんですがね・・・ =酒が人をアカンようにするのではなく、その人が元々アカン人だとい... -
酒をやめて、それ以上悪くなりようがない
以前も書きましたが、 酒をやめた今、 人生が悪くなりようがないんですよ・・・ 【どれだけ酒に足を引っ張られたか・・・】 もうね。 慢心ではなく、 暗転のしようがないんです。元大酒飲みが酒をやめているだけで・・・ 例えば、社会的に成功してくると ... -
夏だからビールに本当にやられた
夏だ~ビールだ~!! なんで? ってならなかったのが悔やまれます(;^_^A 【潜在意識に埋め込まれたものはデカい】 この間、 「夏は豆腐に限るね」 って言っている人に出会ったんですよね(30代男性) は? っと思いまして、理由を聞くと 「夏に冷たい豆... -
このコツコツがどれほどの差となるのか・・・
気が付けば、飲酒時代には考えられないような生活を送りつつある私ですが、 やってきたことは毎日のコツコツなんですね~♪ 【まずは酒を飲まないというコツコツ】 酒を飲まないということだけで、 人生において、コツコツポイントをためていっている感じが... -
昔の俺とは話が合わない
酒辞めて3年経ったということで ふと昔を振り返ってますが、 もうあの頃の自分とは話が全く合わないでしょうね(;^_^A 【色々突っ込みたいあの頃の俺】 今の私だったら、過去の私に色々教えてあげられるんですけどね(;^_^A まあ、でも一番突っ込みたいのは...