MENU

どうせ一瞬で過ぎさる時間。明日から禁酒の明日はすぐにやってくる

時間経つの早すぎなんですよね(;^ω^)

もう今年も言っている間に5月が終わろうとしています。

正月、春くらいから「新しいこと始めるわ~」と言っていた友人は当然何も初めていません(;^_^A

こうして有限の人生時間が刻々と無くなっていくのです。

時間のスピード感覚に危機感すら覚えてきます(;^_^A

あと○○したら禁酒

よく言いそうな言葉ですよね。

○○日したら動き出すわってやつ・・・

これね~完全に世の成功者と逆のことをしているんですよね。

ここでいう成功者の定義は色々ありますが、当然ここでは断酒の成功者としましょうか。

成功者の特徴の一つとして、
=行動が恐ろしく速い=

っていうのがあるんですよ。

ピンときたらやってみるという感じかな。

どうしようかなって考えている前に動いているんですよ。

これ、私は小さい時からそういう感覚で動いているのでそうでない人の気持ちがぶっちゃけてよく分からないんですが(;^_^Aいつまでも考えて結局動かないという人が多いのは分かります。

本当にとんでもない機会損失をしているんですけどね・・・

ちょっと考えたら分かりそうなものですが、この機会損失を受け入れずに、

人は物事の執行(あなたで言えば断酒)を先延ばしにしようとする性向があるんですよね。

私、小学校の先生をしていた時もいつも思っていたし、言ってたんですよ。

例えば夏休みの自由研究の発表ってのがあるんですね。クラス全員の自由研究をみんなで聞くんですよ。

その時、一目散に手を挙げて発表するという子が本当に少ないんですね。1,2人かな?

で、ここで大人の視点であなたからもこの子どもたちを評価してみてほしいんですよ。

他の数十人より、その最初に手を挙げた1,2人。頑張っているなって思いません?エライなって思いません??

もしお子さんがいれば、そういうタイプだったらいいなって思うかもしれません。

もちろん教師側の視点からみても、やっぱりどう冷静に分析しても、その1,2人が頑張っているように見えてしまうんですよ。よく見えちゃうんですよ。内容に限らずね・・・

でも、その彼らのやったこと。考えてみてください。

全員、自由研究の発表をしないといけない状況なんですよ。(その賛否はおいといてね(笑))

絶対自分にも回ってくるんです。

最初にしただけなんです。早めにしただけなんです。

なのに、

同じことをしているのに彼ら、得過ぎないですか?

① 最初にしたというだけで、周りからの評価があがる
② 先にやってしまっているので、待っている間のドキドキ感がない

もう一度言いますよ?

同じことしているのに、速い方が明らかに得なんですよ。

断酒に当てはめてみると・・・

断酒に当てはめてみると、まあ別に評価を上げるために断酒するわけではないでしょうからそれはおいといて(評価あがりますけどね)

明日からとか1か月後からとか設定すると、その間飲んでいても楽しくなくなってくるんですよね。どんどんと。

自由研究であてられることを怯えいてる子どもたちのようです(笑)

今日は大丈夫、明日は・・・・あ~来週で飲めなくなるのか・・・

とね。

ご存知のように、

どうせ一瞬で時間過ぎ去るんですよ。めちゃめちゃ速いんですよ。

先延ばし先延ばしにしている人は、

あの時やっとけば

って絶対思うんですよね。

大多数の日本人の癖である先延ばし癖。

なんで成功者の特性のかなり大部分の一つに行動が素早いか、今一度言っておきます。

どう考えても得だからです!