2017年6月– date –
-
禁酒をしたら甘いものが好きになる!?
こんな話きいたことありますか? 禁酒を考えてるほどにお酒が好きなあなたは、甘いものなんてさほど興味ないですよね? でもね、 当分甘党になりますよ笑 【甘いものって美味しいんだね】 私自身、のんべえの頃は、 甘いものになんて目がいきませんでした... -
最も恐ろしいステージ3 壁期の詳細
ステージ3の壁期のことは、 語っても語りつくせないほど強烈でした(;^ω^) 思い出しただけでも泣けてきそうなくらいです笑 【壁期の恐怖】 丁度私が壁期に入ったのは、11月初旬。 そろそろ奥さんの出産の準備をしていたくらいですかね・・・。 先の記事⇨... -
最も恐ろしいステージ3=壁期=
さて、断酒後一年で安定すると言われている中で、 最も恐ろしいステージ3 壁期(90日~180日) についてみていくことにしましょう。 【何の感情も湧かない】 一応、ステージごとの説明では、 断酒に対して慣れがでてきて、退屈感がでてくる という... -
お酒が抜けた後の症状 離脱症状
体からお酒(アルコール)が抜けたあと、 離脱症状という症状がほとんどの場合で現れます。 でも、この流れさえ知っておけば、怖くないんです! 【大きく分けて二つの離脱症状がある】 まず離脱症状は大きく分けて二つ。 ①お酒をやめて数時間から数日にか... -
なんでこんなに惨めなの???
日曜日。 私ののんべえ時代。。 「今日くらい飲んだれ」てなもんで(いつもだよ君は笑) =お昼から乾杯= してましたが、 どこか惨めな気持ちを感じていました・・・。 【酒を飲むから惨めな気持ちが増すんだよ】 なんでこんなに惨めなの?(特に夕方!!... -
私の酒飲み時代の日常=ハワイ編=
お酒をやめる直前(ひと月前ほど)、 ハワイ旅行に行きました。 え~。それはもう飲みましたよ。おかしいくらいに。 【旅行=酒を飲みに行く】 ハワイ行きのフライト時間は午後9時。それまで朝起きてから時間があります。 朝から一仕事終えて、夜にしっか... -
私の酒飲み時代の日常=買い物編=
私の酒飲み時代。 それはそれは飲んでいましたよ笑 私の二人のおじいさんもお酒が原因で亡くなっているし、自分も筋金いりだね♪くらいにしか思っていませんでしたが、今考えるとやっぱりおかしかった・・・。 【酒無しでは考えられない買い物】 例えば、買... -
お酒をやめる絶望感の正体
この記事を読んでいる方には、 今お酒をやめるかどうか考えている方も、 そして禁酒を実行されて間もない方もおられるでしょう。 でもそんなみなさんに共通するのは お酒をやめることの絶望感ではないでしょうか。 【酒をやめる絶望感はドーパミンが不足す... -
お酒をやめる絶望感の正体2
さて、 そのように薬物を頼って(しつこいですがアルコールも薬物ですよ?)ドーパミンを出していると、 薬物無しではドーパミンがでないようになってくるのです!!! 【耐性により、薬物をさらに投与しないと効き目が弱まる】 これは人間の持つ耐性とい... -
生きる目的!おいしいお酒を飲むために〇〇をする!=花火編=
さて、夏の風物詩。花火。 花火にはビール。欠かせませんよね~~~♪ 【ビール。それは花火をさらに彩る魅惑の飲み物】 私は自他ともに認める花火&お祭り大好き人間♪ それはそれはきれいな花火を目と耳と体と心に焼き付けようと今まで何万発とみてきまし...