私が、一般に言われているより
苦も無くも酒をやめられた理由の一つを挙げるとすれば、
海外留学などを経て、
日本人マインドではなかったから
ってのが挙げられます。
違うのがおかしいという日本人
同じ国民で、同じ言語で、同じ地域でいると、
どうしても思考は凝り固まっちゃうんですよね~(;^ω^)
自分(というか自分たち)と違う意見はおかしい、あり得ない
とすぐに決めつけてしまう感がある日本人。
このマインドだから、酒をやめるのも難しいんですよ。
違って当たり前なんですよ。
あなたは酒で苦しんでいるかもしれないけど、一方で簡単に酒をやめられる人もいるんですよ。事実としてね!(酒どころか違法ドラッグですら)
で、それを
「そういうのもあるのかもしれないな」
って思うのと、
「そんなわけない!」
で一蹴してしまうのとでは、自分の人生レベルで相当の差がでてきてしまいます。
例えば、私の父。
元公務員でもうすぐ70歳という、頑固一徹+ギリギリ年金の恩恵を受けられていると言える世代ですが、
ほんの少し前まで
「人間にインターネット不要。スマホ要らん!現金しか持たない!!YOUTUBEなんかみるわけない・・・・・・・etc」
って言い張ってましたからね(笑)
とりあえず、インターネットしていない日は無いし、スマホとYOUTUBEはすでにそこら辺の同年代の方よりは使っていると思いますよ(;^_^A
(どないやねん!!!!)
ずっと貫いてきた
「そんなわけない」
はどこ行ったの?
って感じです(;^_^A
外国でマジで感じた 日本ヤバい!
まあなんか父が
THE日本人って感じなんですけどね~
日本というか、日本人危ないですよ・・・
他人を受け入れられないというか、違いを認められないというかね。
私が行ってたのはオーストラリアですが、それこそ何十か国の人と話をしたか分かりません。一緒に住んでいた人たちも、入れ替わり立ち替わり8か国ほどの人がいましたし(笑)
全て違ってましたよ!
違って当たり前なんですよね~なんでも・・・
まず受け入れるんですよ。
で、違うなら、嫌ならやめりゃいいんです。
(まあ父のように、受け入れたら大概180度転換する人多いですが(;^_^A)
だから、それ(自分とは違うこと、自分の辞書にはない価値観)をさっさと受けいれることで、断酒ももちろんどんなことも、可能性が広がっていくと思っています。
コメント